• HOME
  • 歯科学
  • 歯科学 一般
  • シングル・トゥースインプラント**クインテッセンス出版/鈴木 仙一/978-4-7812-1037-7/9784781210377**

シングル・トゥースインプラント**クインテッセンス出版/鈴木 仙一/978-4-7812-1037-7/9784781210377**

販売価格
24,200円(税込み)
前歯部および臼歯部抜歯窩に対する低侵襲アプローチ
編著
鈴木 仙一
出版社
クインテッセンス出版
分野
歯科学 一般

数量

販売期間
2024/11/09~
商品コード
9784781210377
発行 2024年11月
判型:A4判変型 240頁
ISBN 978-4-7812-1037-7

著:Dennis P. Tarnow? / Stephen J. Chu
監訳:鈴木 仙一 / 森本 太一朗 / 脇田 雅文
翻訳統括:松成 淳一 / 五十嵐 一 / 新井 聖範
訳:安倍 稔隆 / 石井 宏明 / 石井 佑典 / 今井 遊 / 落合 久彦 / 鈴木 淑乃 / 長尾 龍典 / 中島 航輝 / 藤田 裕 / 毛利 国安

巨匠・Dennis Tarnow氏による単独歯インプラントの決定版!

世界のインプラントの巨匠・Dennis Tarnow氏とStephen Chu氏の渾身の1冊がついに日本語で読める! 日常臨床で遭遇することの多い単独歯の抜歯即時インプラント埋入において、いかに審美的で長期的な成功を得るかにフォーカス。単独歯インプラント埋入の際、天然組織の形状を維持するために、骨縁下の骨造成を確実にし、骨縁上の歯肉の部分のマネジメントも重要であるという“Dual-Zoneコンセプト”を強調して提唱している。

【目 次】
Foreword 前書き
Preface 序章
監訳者序&Dual-Zone
翻訳者一覧

CHAPTER 1 前歯部および臼歯部シングル・トゥースインプラントの歴史と根拠
  抜歯後即時埋入と待時埋入の比較
  臨床例
  抜歯即時インプラント埋入の課題
  抜歯窩の分類
  抜歯窩マネジメントのための診断補助:X 線撮影と臨床検査
   CBCT
   プローブ

CHAPTER 2 抜歯窩 Type 1 のマネジメント
  フラップを挙上しての抜歯とフラップレスによる抜歯の比較:エビデンスに基づいた根拠
   ・唇側骨への血液供給
   ・唇側のカントゥアおよび歯槽堤の寸法変化
  適切な器具を使用した抜歯テクニック
   ・単根前歯
   ・複根臼歯
  前歯部抜歯窩における三次元的なインプラント埋入位置
   ・インプラントの位置が補綴装置のエマージェンスプロファイルに与える影響
   ・インプラント埋入
   ・インプラントの埋入角度
   ・インプラントの埋入深度
  軟組織の水平的な厚み
   ・インプラント周囲および欠損部への結合組織移植
   ・歯周組織フェノタイプ
  ギャップ幅と創傷治癒
   ・フラップの一時閉鎖と二次創傷治癒
   ・症例と組織学的根拠
   ・ギャップへの硬組織移植
  骨の厚みと歯槽堤の寸法変化
  インプラント周囲軟組織の厚み
   ・インプラント周囲組織の変色
   ・唇頬―口蓋側歯槽堤の吸収に対する一般的な知覚閾値
  抜歯窩の Dual-Zone マネジメント
   ・骨移植材料
   ・Dual-Zone 法で使用する骨移植材料
   ・補綴装置によるソケットシーリング
   ・iShell テクニック
  ヒーリングアバットメントの取り外しにともなう出血
  セメント固定式、スクリュー固定式プロビジョナルレストレーションおよび最終補綴装置
  アバットメントの選択:材料および色において考慮すべき事項
  根尖病変、瘻孔、アンキローシスをともなう歯の管理
   ・根尖病変と瘻孔
   ・アンキローシスした歯
  抜歯後即時埋入におけるインプラントデザイン
   ・テーパードと円筒形インプラントの比較、スレッドデザイン、スレッドピッチ
   ・プラットフォームスイッチング
   ・One abutment, one time(1 アバットメント、1 装着)
   ・角度付きインプラントとストレートインプラント
   ・インバーテッドデザインのボディをもつインプラント
   ・ワイドタイプとレギュラータイプインプラント

CHAPTER 3 抜歯窩 Type 2 のマネジメント
  抜歯窩 Type 2 への即時インプラント埋入
   ・臨床例
  抜歯待時インプラント埋入
   ・ソケットプリザベーション用メンブレン
   ・アイスクリームコーンテクニック
   ・抜歯待時インプラント埋入と即時プロビジョナルレストレーション修復
  治癒した顎堤への抜歯待時インプラント埋入のためのフラップデザイン
   ・パンチテクニック
   ・フラップテクニック
   ・プロビジョナルレストレーションによる軟組織形態の形成

CHAPTER 4 抜歯窩 Type 3 のマネジメント
  3mm の唇頬側中央部の歯肉退縮の治療
  唇側骨の欠損をともなう 1mm の唇頬側中央部の歯肉退縮の治療

CHAPTER 5 臼歯部の臨床的マネジメント
  複根歯の抜歯
  大臼歯部抜歯窩へのインプラント埋入
   ・Type A
   ・Type B
   ・Type C
  大臼歯部への抜歯即時インプラント埋入の代替法
  臨床例
  大臼歯部への待時埋入プロトコール

CHAPTER 6 インプラント治療における重要事項
  セメント固定法
  印象採得テクニック
  併発症
   ・過剰な咬合荷重
   ・テンポラリーシリンダーにおけるプロビジョナルレストレーションの破損や脱離

CHAPTER 7 臨床症例集
  Type 1
   症例 1:上顎中切歯の水平的破折
   症例 2:大きな内部吸収病変
   症例 3:上顎中切歯の内部吸収病変
   症例 4:上顎中切歯の垂直的歯冠破折
   症例 5:高いスマイルライン
   症例 6:高いスマイルラインと慢性瘻孔
  Type 2
   症例 7:唇側プレートの喪失
   症例 8: 根尖病巣および壊死をともなう歯の破折
  Type 3
   症例 9:上顎中切歯唇側骨の欠損
  臼歯部
   症例 10:上顎第一大臼歯の外部吸収
   症例 11:下顎第一大臼歯の垂直的歯根破折

インデックス