言語聴覚士が行う口腔ケア**新興医学出版社/牧野 日和/978-4-88002-133-1/9784880021331**

販売価格
4,400円(税込み)
食べる・話す・生きるを支えるために
編著
牧野 日和
出版社
新興医学出版社
分野
リハビリテーション技術

数量

特集
新刊
販売期間
2025/05/12~
商品コード
9784880021331
発行 2025年5月
判型:B5判 160頁
ISBN 978-4-88002-133-1

【編 集】
日本口腔ケア学会言語聴覚士部会

【編集代表】
牧野 日和(愛知学院大学 健康科学部 健康科学科 教授)
夏目 長門(愛知学院大学歯学部附属病院 言語・口腔機能発達外来部門 口腔ケア外来部門 科長)

生活ケアとしての「口腔ケア」を超えたSTだからこそできる「口腔ケア」について
いま知っておくべき知識・評価・手技・対応までをコンパクトにまとめた言語聴覚士のための口腔ケアの決定版テキスト。

摂食嚥下障害 / 意識障害 / 認知機能低下口腔過敏・開口障害 / 義歯装着 / 低栄養 など

本書から現場で悩む症例へのヒントを見つけてほしい。

【目 次】
言語聴覚士が口腔ケアを行うことの重要性について
  
1章 口腔ケアの効果
  
2章 STと口腔ケア
  
3章 口腔ケアの基礎知識
  細菌学
  口腔ケアの評価
  口腔ケアの手技
  摂食嚥下評価
  発声発語評価
  高次脳機能評価
  口腔ケアで使用する道具
  
4章 STに求められている口腔ケア
  摂食嚥下障害患者への対応
  意識障害,気管切開カニューレ装用の患者への対応
  認知機能低下の患者への対応
  歯の欠損,義歯装着患者への対応
  誤嚥性肺炎を予防するために
  脳性麻痺患者への対応
  全身問題を有する患者への対応
  口腔過敏,開口障害
  口腔ケアに消極的な患者への対応
  看取り期,家族対応
  低栄養への対応
  
5章 ケーススタディ
  急性期病院
  回復期病院
  介護老人保健施設
  地域(在宅)