臼歯部コンポジットレジン修復**医歯薬出版/天川 由美子/978-4-263-46226-3/9784263462263**

販売価格
11,000円(税込み)
MI時代の臨床戦略
編著
天川 由美子
出版社
医歯薬出版
分野
歯科学 一般

数量

特集
新刊
販売期間
2025/08/29~
商品コード
9784263462263
発行 2025年8月
判型:A4判 148頁
ISBN 978-4-263-46226-3

編著:天川 由美子 / 野亀 慶訓
執筆:飯田 真也 / 荻原 太郎 / 関口 寛人 / 高山 祐輔 / 竹内 一貴 / 林 明賢 / 樋口 惣

ここまできた! 臼歯部コンポジットレジン修復の臨床戦略

・コンポジットレジン材料の進化により,臼歯部の直接修復においても,高い予知性と長期安定性が得られる時代が到来しています.

・本書では,臼歯部におけるMI修復のための器具機材と技術を実践的に紹介.各執筆者が考案したテクニックも供覧し,次世代の修復治療を目の当たりにできます.

・若手はもちろん,日々の臨床でさらなる技術向上を目指す歯科医師にも確かなヒントを提供する一冊です.

【目 次】
Prologue

Chapter 1 どこまでいける? コンポジットレジン
 臼歯部コンポジットレジンの展望
 臼歯部コンポジットレジン修復の適応範囲
 う蝕の診査診断
 臼歯部コンポジットレジン修復の文献的考察
 フロアブルコンポジットレジンの臨床的展望

Chapter 2 形態をつかむ!
 臼歯の形態をつかむポイント

Chapter 3 接着修復の基本-防湿・接着-
 ラバーダム防湿
 代替防湿―ZOOについて
 接着,形態修正,研磨
 臨床に根ざしたアクセスホール封鎖戦略―ジルコニアの接着と調和を考える

Chapter 4 治療介入する・しない?
 イニシャルトリートメント
 長期にわたる関わりの中で切削的な介入を余儀なくされた症例
 Case 1 矯正治療前の隣接面う蝕治療
 Case 2 クラックを認める隣接面う蝕治療
 Case 3 初発う蝕に対し,MIを考慮した2級コンポジットレジン修復
 Case 4 健全歯質を最大限に保存した既存コンポジットレジン再修復処置

Chapter 5 コンポジットレジン修復のテクニック-マトリックスフリーorマトリックスワーク-
 3D printer techniqueによる2級窩洞修復
 Kyu-Shu Techniqueによる2級コンポジットレジン修復
 2級窩洞を攻略!失敗しないマトリックスワーク

Chapter 6 臨床例
 Case 1 隣接面う蝕と不適合修復物への対応
 Case 2 う蝕除去後にコンタクト部が離れた2級コンポジットレジン修復
 Case 3 上顎小臼歯の隣接面コンポジットレジン修復
 Case 4 上顎大臼歯の隣接面コンポジットレジン修復
 Case 5 直接法コンポジットレジン修復後に起こった破折に対し,補修修復を行った症例
 Case 6 上顎右側臼歯部コンポジットレジン修復のマトリックスワーク
 Case 7 下顎第一大臼歯部インレー脱離への対応

Column
 既存修復物のある歯に対する切削的介入について
 私を育ててくれたコンポジットレジン修復
 機能咬頭を含む広範囲な欠損に対し,コンポジットレジン修復を行った症例
 ダイレクトボンディング治療の考え方
 出会いから生まれたKyu-Shu Techniqueの物語
 ダイレクトクラウン修復の可能性
 4 47コンポジットレジン修復
 その歯質本当に保存して大丈夫?

My Recommendation
 天川由美子
 髙山祐輔
 野亀慶訓
 樋口 惣
 荻原太郎
 飯田真也

著者一覧
Epilogue