血管外科の要点と盲点**文光堂/宮田哲郎/9784830623271**

販売価格
16,500円(税込み)
一般外科医のための
Knack & Pitfalls 第2版
編著
宮田哲郎
出版社
文光堂
分野
 
血管(脳血管・心血管・血圧)

数量

販売期間
2010/05/01~
商品コード
9784830623271
発行 2010年5月
ISBN 978-4-8306-2327-1
初版発刊以降9年間での進歩,特に血管内治療に関する項目を大幅に追加し,[血管外科]にとどまらず,内科も含めた[脈管診療]のテキストとなることを目指した.

I.血管の局所解剖把握のKnack & Pitfalls 1.頚部血管解剖のポイント 2.上肢血管解剖のポイント 3.腹部血管解剖のポイント 4.下肢血管解剖のポイントII.血管疾患診断のKnack & Pitfalls 1.頚動脈狭窄に対する検査の進め方 2.腹部大動脈瘤に対する検査の進め方 3.下肢動脈慢性閉塞症に対する検査の進め方 4.下肢動脈急性閉塞症に対する検査の進め方 5.下肢静脈瘤に対する検査の進め方 6.深部静脈血栓症に対する検査の進め方 7.リンパ浮腫に対する検査の進め方 8.血管機能診断のコツ:動脈疾患 9.血管機能診断のコツ:静脈疾患 10.血管画像診断のコツ:CT,MRI 11.血管画像診断のコツ:心エコー 12.血管画像診断のコツ:血管造影III.治療方針の選択のKnack & Pitfalls 1.頚動脈狭窄に対する治療方針の選択 2.腹部大動脈瘤に対する治療方針の選択 3.下肢慢性動脈閉塞に対する治療方針の選択:間歇性跛行 4.下肢慢性動脈閉塞に対する治療方針の選択:重症下肢虚血 5.下肢急性動脈閉塞に対する治療方針の選択 6.下肢静脈瘤に対する治療方針の選択 7.深部静脈血栓症に対する治療方針の選択IV.血管疾患患者の術前術後管理のKnack & Pitfalls 1.血管疾患患者の術語処置 2.心疾患に対する評価と対策 3.脳血管障害に対する評価と対策 4.腎機能障害に対する評価と対策 5.高齢者術後せん妄に対する評価と対策 6.血管疾患に対する抗血小板薬の使い方 7.血管疾患に対する抗凝固薬の使い方V.血管治療基本手技のKnack & Pitfalls 1.血管手術を行うにはどのような準備が必要か 2.結紮してよい血管,してはいけない血管 3.動脈剥離のコツ 4.血管接合のコツとトラブル対策 5.人工血管の種類と使い分け 6.自家静脈グラフト採取方法のコツ 7.ステントグラフトの種類と使い分け 8.インターベンション機器の種類と使い分け 9.バルーン血管形成・ステント留置のコツ 10.透析用バスキュラーアクセス作成のコツ 11.血栓溶解療法のコツ 12.コイル血管塞栓のコツ 13.門脈再建,肝静脈再建,肝動脈再建のコツ 14.虚血肢切断術のコツVI.血管治療のKnack & Pitfalls 1.頚動脈内膜摘除術(CEA)のコツ 2.頚動脈ステント留置術(CAS)のコツ 3.腹部大動脈瘤に対する直視下手術のコツ 4.破裂性腹部大動脈瘤の手術のコツ 5.腹部大動脈瘤ステントグラフト留置術のコツ 6.腹部大動脈腸骨動脈閉塞性動脈硬化症に対する直視下手術のコツ 7.非解剖学的バイパス術のコツ 8.大腿深動脈形成術のコツ 9.大腿膝窩動脈バイパス術のコツ 10.distal bypassの治療のコツ 11.腰部交感神経切除術のコツ 12.diabetic footの治療のコツ 13.Buerger(ビュルガー)病治療のコツ 14.大腿動脈瘤,膝窩動脈瘤手術のコツ 15.動脈血栓塞栓除去術のコツ 16.腹部内臓動脈急性閉塞治療のコツ 17.腹部内蔵大動脈瘤治療のコツ 18.腎動脈瘤治療のコツ 19.腎血管性高血圧治療のコツ 20.深部静脈血栓症治療のコツ 21.下大静脈フィルター留置術のコツ 22.静脈血栓除去術のコツ 23.下肢静脈瘤手術のコツ 24.下肢静脈瘤硬化療法のコツ 25.血管外傷手術のコツ索引