公衆栄養学**南山堂/今木雅英/9784525633813**

販売価格
3,080円(税込み)
編著
今木雅英
出版社
南山堂
分野
 
栄養学

数量

販売期間
2011/04/01~
商品コード
9784525633813
発行 2011年4月
ISBN 978-4-525-63381-3
既刊「公衆栄養学実習 学内編」「同 学外編」の姉妹本.社会集団の健康・栄養問題に対応するための学問「公衆栄養学」の講義において活用できる教科書.日本栄養改善学会策定のコアカリキュラムや管理栄養士国家試験出題基準に準拠した.さらに各章末に練習問題を配し,理解度をチェックできる.国家試験対策にも適した一冊である.

第1章 公衆栄養学の概念 1節 公衆栄養学の概念 2節 公衆栄養活動 練習問題第2章 公衆栄養マネジメント 1.公衆栄養マネジメントとは 2.公衆栄養マネジメントのプロセス 3.マネジメントの対象者・実施者 4.公衆栄養マネジメントのレベル第3章 公衆栄養アセスメント 1節 社会ニーズの把握 2節 公衆栄養アセスメントの方法 3節 既存資料の活用 練習問題第4章 公衆栄養プログラム計画 1節 計画策定 2節 運営面のアセスメント 3節 政策面のアセスメント 4節 計画書の作成 練習問題第5章 公衆栄養プログラムの目標設定 1.公衆栄養プログラムの目標設定 2.目標設定 3.短期・中期・長期目標設定 4.基準値(現状値)・予測値(理想値)の決定と目標値の設定第6章 公衆栄養プログラムの実施 1節 地域社会資源の管理 2節 コミュニケーションの管理 3節 プログラム実施と関係者・機関の役割 4節 公衆栄養プログラム 練習問題第7章 公衆栄養プログラムの評価 1節 評価の種類 2節 評価(研究)のデザイン 3節 過程(経過)評価 4節 影響評価 5節 結果評価 6節 評価のフィードバック 練習問題第8章 栄養疫学 1節 栄養疫学の概要 2節 曝露情報としての食事摂取量 3節 食事摂取量の測定方法 4節 総エネルギー摂取量の栄養素摂取量に及ぼす影響 5節 疫学指標 6節 疫学の方法 練習問題第9章 わが国の健康・栄養問題の現状と課題 1節 高齢社会と健康・栄養問題 2節 健康状態の変化 3節 食事の変化 4節 食生活の変化と身体状況 5節 食環境の変化 練習問題第10章 わが国の栄養政策 1節 わが国の公衆栄養活動の歴史 2節 管理栄養士・栄養士養成制度 3節 国民健康・栄養調査 4節 食生活指針,運動指針,休養指針 5節 「健康日本21」と地方計画の策定 6節 栄養所要量から食事摂取基準へ 練習問題第11章 日本人の食事摂取基準 1節 食事摂取基準策定の概念 2節 食事摂取基準の指標 3節 エネルギーの食事摂取基準 4節 たんぱく質の食事摂取基準 5節 脂質の食事摂取基準 6節 炭水化物の食事摂取基準 7節 脂溶性ビタミンの食事摂取基準 8節 水溶性ビタミンの食事摂取基準 9節 多量ミネラルの栄養摂取基準 10節 微量ミネラルの栄養摂取基準 11節 食事摂取基準の活用 練習問題第12章 諸外国の健康・栄養問題の現状と課題および健康・栄養政策 1節 諸外国の健康・栄養問題の現状と課題 2節 諸外国の健康・栄養政策 3節 諸外国の栄養士養成制度 4節 諸外国の食事摂取基準 5節 諸外国の食生活指針,食事ガイド 練習問題索引