目でみる白内障検査の進めかた**金原出版/黒坂大次郎/9784307351553**

販売価格
4,950円(税込み)
編著
黒坂大次郎
出版社
金原出版
分野
 
眼科学

数量

販売期間
2013/10/01~
商品コード
9784307351553
発行 2013年10月
ISBN 978-4-307-35155-3
各検査の項の冒頭には、導入しやすように「アクセスポイント」を列挙した。文中には「さあ準備して」「やってみよう」「チェックポイント」欄を設けて、検査の実際をリアルに体感できるように配慮。また、関連事項を「もの知りコラム」として随所に配置した。各検査機器は現場で使用されている最新のものを扱った。

1白内障手術の目的と実際 A.白内障手術の目的 B.白内障の手術術式 C.術中合併症 D.術後合併症2白内障手術検査に必要な基礎知識 A.眼球の解剖 B.光学的知識 1.屈折(光線) 2.回折(波) 3.球面収差 C.眼内レンズの種類とその特性 1.眼内レンズの素材 2.非球面眼内レンズ 3.ト-リック眼内レンズ 4.多焦点眼内レンズ D.眼内レンズ度数計算 1.必要なデ-タ 2.計算式とその誤差 3.計測値の誤差 E.白内障術前・術後の視機能評価 F.白内障術後の理想的な眼3検査を始める前にA.検査の順序の原則B.特殊な場合C.検査の基本的な手順 1.被検者への説明のポイント 2.セッティングのチェック4屈折検査 A.屈折とは 1.正視 2.遠視 3.近視 4.乱視 B.屈折検査 1.屈折検査の種類 2.他覚的屈折検査 3.自覚的屈折検査(レンズ交換法)5視力検査 A.視力とは B.視力検査 1.遠方視力検査 2.近方視力検査 3.焦点深度測定 4.中間視力検査 5.MNREAD-J 6.特殊例6角膜曲率半径測定 A.角膜曲率半径測定の目的 B.角膜曲率半径測定の特徴 C.測定の実際 1.オ-トケラトレフラクトメ-タ 2.IOLマスタ- 3.異常角膜患者の角膜曲率半径の測定7コントラスト検査 A.コントラスト感度とは 1.コントラスト閾値 2.コントラスト感度 3.コントラスト感度特性 4.コントラスト感度の特徴 5.コントラスト感度の測定意義 B.コントラスト検査 1.コントラスト感度の種類 2.コントラスト感度検査の問題点と限界 3.チャ-ト式と覗き込み型器械の特徴 C.コントラスト感度検査装置 1.CAT-CP 2.LC-10 3.Pelli-Robson Contrast Sensitivity Chart 4.CSV-1000 5.オプティックビジョンテスタ-6500 6.コントラストグレアテスタ-CGT-20008角膜内皮検査 A.角膜内皮細胞とは B.角膜内皮細胞測定の目的 C.測定の実際 1.FA3809II 2.スペキュラ-マイクロスコ-プEM-3000 3.スペキュラ-マイクロスコ-プSP-3000P9眼軸長検査 1.眼軸長測定の目的 2.眼軸長測定法の種類とその特徴 A.眼軸長検査(1)―超音波Aモ-ドの特徴と測定法 1.超音波Aモ-ドの特徴 2.測定方法の選択 3.測定モ-ドの選択 4.測定前に必要な確認事項 5.測定の実際 6.検査のパフォ-マンスチェック 7.正常波形の見方 8.記録用紙の見方 B.眼軸長検査(2)―IOLマスタ-の特徴と測定法 1.IOLマスタ-の特徴 2.測定前に必要な確認事項 3.IOLマスタ-検査の実際 4.正常波形の見方 5.記録用紙の見方 C.眼軸長検査(3)―OA-1000 Advance 1.OA-1000の特徴とIOLマスタ-との違い 2.正常波形の見方 3.記録用紙の見方10瞳孔径計測 A.瞳孔径計測 B.瞳孔径検査 1.両眼電子瞳孔計ET-200 2.プロシオンP3000 3.ほかに市販されている電子瞳孔計代表機種11光学的検査(1)角膜形状解析 A.検査の目的 B.測定の実際 角膜形状/屈折力解析装置OPD-Scan III12光学的検査(2)波面収差解析 A.波面収差とは B.原理 C.検査の目的 D.特徴 E.測定の実際13眼内レンズ計算 A.超音波Aモ-ド B.IOLマスタ- C.A定数の最適化 D.光干渉式眼軸長測定装置 E.光線追跡法(OKULIX)―IOLパワ-計算ソフト